歯がムキっとなったら注意信号
散歩の途中にワンちゃんに出会いました。
年配のお母さんがノーリードで着いていました。
特に気にすることなく通り過ぎようと思ったんですが
犬同士が気になるみたいだったので「おはようございます♪」とご挨拶しました。
お母さんが言うには「この子は犬好きやさかいに(大阪弁)」
と、ニコニコ
犬が好きらしい、プッチより小さい男の子のワンちゃん。
お互い匂いを嗅ごうかどうしようか向かい合わせになること数秒。
だんだんそのワンちゃんの口元が怪しくなってきました。
ムキー
ムキーっと歯を出し始めたのです。
すぐに私も離せば良かったんですが、時すでに遅し
ガウーっとプッチの横腹めがけて噛もうとされました;
噛むというか威嚇かな。
犬好きや言うてたや~~ん
傷ができるほどでなくちょっとびっくりしただけで済みましたが
油断大敵!犬の表情にはこちらが注意しないといけませんね
もちろんノーリードはダメ×
どんな良い子もつけないといけませんよ
なにがいやだったんですかね~?
なんもしてないのにね~
イケメンすぎましたかね~~
なので今日はキリリ
やっぱり おそとは きけんがいっぱい!
安全対策わすれないでね
後ろに隙がいっぱいやでプッチ
昨日のことはすっかり忘れている心の広いプッチなのでした