殴り書きの編み図を清書してお宝ファイルにします
あみぐるみを作るときの編み図は、いつもリングノートにメモしています。
何度か編みなおして目数を修正し、やっと1つの編み図(図というより目数メモ)が出来上がります。
ただ、ボールペンで書き込んでいるので、×したり=で消したりしてるので次に見るとき非常に見にくいのです;
これから編み図を紹介するためにも「清書」してファイリングしようとテンプレートを作りました。
編み物の本を参考に、Excelで枠を作っただけです・・・
枠はパソコンで作っても書き込みは手書きです!
まだまだアナログから脱出できません。
時間かかるけど販売中の作品の編み図を清書して大切な1冊にしたいと思います。