自分用のニット帽を編もうとしたら毛糸が足りず;
散歩用のニット帽をお正月中に仕上げようと思って編んでいました。
ニット帽にするならあの毛糸!
そう思ってチョー昔に買ってあった毛糸を出してきました。
「Grana di Riso(グラナディリソ)」というコーヒー豆を繋げたようなポコポコしたかわいい毛糸です。
今はもう販売されてなくて、足りなかったらどうしよう;と思いながらも編み始めてました。
それがやっと出来上がったのですが、やっぱり帽子は1玉じゃ無理ですね;
ヘアバンドくらいにしかなりませんでしたー(;_;)
でもこれを何とか使って寒さを凌ぎたい!
無い知恵絞って思いつきました。
ネックウォーマーにしよう!
二目ゴム編みの部分を折り返し、お気に入りの革ボタンで留めれば・・・
ニットの付け襟に変身しました♪
輪に編んでなかったのが不幸中の幸い♪
早速巻いてお散歩行ってみると、ふわふわの肌触りでとっても暖かかったです!
ミトンにしようか、プッチのものにしようか小物にするしかないなあと考えてますが
お試しで毛糸買う時は最低2玉は買ったほうがいいことを今回のことで思い知りました。