3/17-24振り返り(バッグが1つと次のオーダー製作)
今週は一気に3件のオーダーが完成したので、
自分用のバッグを作らせてもらいました。
散歩の時に水分補給&おしっこ流し用のペットボトルとう○ち袋を手提げのバッグに入れてるんですが、
小石の拾い食いを阻止するのに邪魔でしょうがなくて、斜めがけできるポシェットが欲しいと思ってました。
普段買い物に使ってたお古のショルダーバッグを使ったりしたけど
被さるフタになってて、ペットボトルの出し入れが面倒・・・
お散歩してる人たち見てるとみんな身軽で気楽に見えるんですよね。
ワンちゃんたちも前見てのんびり歩いてるし。
なんだか私とプッチだけがドタバタコメディみたいに思えてしょうがない(;_;)
楽しくスタコラサッサと歩きた~~い!
ってことで
買えばいいけどやっぱり自分で作りたいので必死に編みました
▼土日に本体を編み終え、肩紐の部分を編んでます
編んでみたものの長さが寸足らずで一度解いてやり直し
ここで止めたいと思いながらも気を持ち直して完成させましたー
ネイビーをベースにブルーグレーとオフホワイトのボーダー柄のショルダーバッグです
コットンなので手触りも爽やか
出し入れしやすいようにフタはありません。
でもニットは伸びるのが気になりますね。
少しでも伸びにくいように、肩紐部分は必要な長さを先にくさり編みで編んでから、必要な幅までの段数を編みました。
ペットボトル1本でビヨーンと伸びることは軽減できています。
ちょっとそこまでの散歩や買い物用です
今朝、このバッグで散歩へ行きました。
洋服のポケットと同じくらいの高さに、このバッグの入口が来ているので
物の出し入れもちょうど良かったです。
両手が空くから、リードに集中できるようになりました\(^o^)/
後はプッチの小石拾い食いが治りますように・・・
さて、自分の問題が1つ解決したので
オーダー製作再開です!
ペタンコたんをお二つ編み始めました♪
小さな○をたくさん編んでます。
引き続き頑張りま~す